HOME ›
ONSEN・ガストロノミーステイ&ホッピング始まりました
おはようございます。
でこなる横丁・でこなる座の伊藤です。
昨日より飛騨地域にて
『ONSEN・ガストロノミーステイ&ホッピング』が始まりました。
詳しくはこちら。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000854.000001864&g=prt

オープニング式典がまちの体験交流館広場にて行われ
『でこなる座』はオープニングパフォーマンスにて出演させていただきました。

”ガストロノミー”とは”美食術””美食学”と訳されるそう。
ガストロノミーツーリズムという旅の在り方を伝えるサイトには
「めぐる」「食べる」「つかる」とありました。
温泉につかって癒され、地域のグルメや文化を楽しむ旅を!
飛騨高山にはピッタリですね。
冬の期間を多くの観光客の方々に楽しんでいただけたら。と期待
企画と実行でボクら地域事業者を支援してくださる
近畿日本ツーリストさん、観光コンベンション協会さん、
高山酒類卸株式会社さん、高山市役所商工課の皆さんに感謝
フォトスポットが新設され

このようなお写真が撮れます

でこなる横丁・でこなる座の伊藤です。
昨日より飛騨地域にて
『ONSEN・ガストロノミーステイ&ホッピング』が始まりました。
詳しくはこちら。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000854.000001864&g=prt

オープニング式典がまちの体験交流館広場にて行われ
『でこなる座』はオープニングパフォーマンスにて出演させていただきました。

”ガストロノミー”とは”美食術””美食学”と訳されるそう。
ガストロノミーツーリズムという旅の在り方を伝えるサイトには
「めぐる」「食べる」「つかる」とありました。
温泉につかって癒され、地域のグルメや文化を楽しむ旅を!
飛騨高山にはピッタリですね。
冬の期間を多くの観光客の方々に楽しんでいただけたら。と期待
企画と実行でボクら地域事業者を支援してくださる
近畿日本ツーリストさん、観光コンベンション協会さん、
高山酒類卸株式会社さん、高山市役所商工課の皆さんに感謝
フォトスポットが新設され

このようなお写真が撮れます

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。